ニュース&トピックス

ぶどうの森・本店

勝手にランキング!丑の日に楽しんでほしい本店推しメニュー&アイテム品5点

2025.07.10

2025年の丑の日は7月19日と31日。すでに30℃越えレコードを連発している2025年の夏をすこやかに乗り切るために、ぜひ丑の日は縁起物にあやかって精をつけたいものです。
そこで今回は、ぶどうの森・本店でご用意している商品・メニューから担当者が勝手にランキング♪丑の日に食べるとよいとされている「う」が付くメニューや、純粋に精をつけていただけそうなものをピックアップしました。夏を楽しむひとときにお役に立てると嬉しいです。

NO.5

メロンとレモンジンジャークリームのパンケーキ
[イタリアンカフェ・本店]

」り(瓜)の仲間のメロンを使った季節限定メニュー。メロンを瓜と呼ばせるには少し無理がある気がしますが、みずみずしいメロン、爽やかなレモンクリーム、キャラメルフレーバーのアイスクリームでふんわりパンケーキもペロリと完食するはず。暑さに疲れた体に潤いをもたらしてくれる一皿です。

★ピックアップメニュー:メロンとレモンジンジャークリームのパンケーキ(詳細はこちらから)
 まもなく終売予定です、ご希望の方はお早めにどうぞ。

NO.4

豆箱(うさぎ)と豆菓子
[まめや金澤萬久・本店]

かわいい「」さぎの絵柄の豆箱。まめや金澤萬久の顔ともいえるパッケージです。
まめや金澤萬久 本店では、ご希望の商品にお好きな絵柄の豆箱をじっくりお選びいただけるのもうれしいところ。お店からのおすすめお菓子は今夏新発売の「有機大豆の炒り豆 能登塩キャラメル」。能登の海水から作られるふくよかな海塩で、暑さで失われがちな塩分を美味しく楽しく補給してみてはいかがでしょうか。

★ピックアップアイテム:「有機大豆の炒り豆 能登塩キャラメル」1,080円

NO.3

オードブル・彩りボックス
[ル・バンケ]

ル・バンケでは、フレンチの技法を活かしたお弁当の「彩りボックス」やオードブルのご予約をお承りしています。とくにオードブルでは、ぶどうの森オリジナルのハムやソーセージなどのお肉メニューが充実!しっかりと英気を養っていただけるでしょう。

★ル・バンケのお弁当・オードブルのお問合せ TEL:076-258-7878 またはお問い合わせフォームから。ご予算などお気軽にご相談ください。

以前ご用意していた彩りボックスの一例。彩りボックスは10個から、オードブルは10,800円からお承りしています

NO.2

ぶどうの森農園のナス
[ガーデン&ファーム]

ナスは丑の日の定番食材。ぶどうの森農園でも旬を迎えたナスたちは収穫されてイタリアンカフェのメニューの中で登場していますが、ガーデン&ファームでは直売もしています。定番の紫ナスとともに並んでいる白ナスはレンチンで簡単にトロトロに。暑い日のキッチン仕事も短縮してくれる心憎いアイテムです。

NO.1

鰻とズッキーニの山椒ペペロンチーノ
[イタリアンカフェ・本店]

堂々の1位は、いわずもがなの「」なぎのメニュー!丑の日でなくてもうれしいご褒美食材ですよね。
しかしこのメニューが推しなのは、ただ単に鰻を使っているというだけでなく、爽やかピリリ感を持つ山椒を唐辛子の代わりに使ってペペロンチーノ仕立てにしていること!相性の良い鰻の旨味をより引き立ててくれると同時に、暑い日にうれしいすっきりとした辛みを楽しめるのです。ぜひお試しいただきたい技ありメニューです。

★ピックアップアイテム:鰻とズッキーニの山椒ペペロンチーノ(詳細はこちら


勝手にランキング、いかがでしたか?
今回泣く泣く(?)ランク外としたイタリアンカフェの牛タンを使ったパスタ(こちらから)など、本店にはこれ以外にもたくさんの魅力的なメニューがあります。ぜひ足を運んでいただけると嬉しいです。

なお、今日ご紹介したメニューやアイテムの中には、季節限定アイテムが多く含まれます。ご希望の場合には、お気軽にお店までお問い合わせください。

お得な会員サービス 公式LINEアカウント ぶどうの森ポイントカード