ニュース&トピックス
イタリアンカフェ本店
[ディナー限定]期間限定プレミアム・オムライス登場します(11/10頃~)
2025.10.28
イタリアンカフェ ぶどうの森の人気メニュ―といえば、パスタ、ピッツァ、オムライス。
しかしイタリアンカフェ本店では、店内の石窯で焼き上げるピッツァやパスタ、そのほかシャルキュトリーなどのこだわり肉メニュー✨が充実しており、オムライスはナイトバイキングで数種類ご用意するのみです。
しかし、今冬は少し違います。何が彼らの心に火を付けたのか、力の入ったオムライスメニューがそろいました。
そこで今回は、そのオムライスメニューにいかに力を注いだかがうかがえるこだわりパーツとともに、広報担当がそのラインナップを勝手にランキング形式でご紹介いたします。
こだわりパーツ
その1:ナカヤマエッグさんのたまご
ぶどうの森のオムライスで、ライスの上に鎮座するのぽてっとしたふんわりオムレツ。ナイフやフォークで切り目を入れると、とろりと半熟の中身が現れます。
使う卵はお店により異なりますが、イタリアンカフェ本店では能登のナカヤマエッグさんの卵を使用。アピールするほどではありませんが、何かしら能登支援につながれば、と願うのはイタリアンカフェ本店もみなさまと同じです。
その2:ケチャップライス(期間限定 11月10日頃~)
ぶどうの森のオムライスのライスはピラフ仕立てのバターライスで、言ってみれば「白」いライス。それは「白ごはん」とは異なり、玉ねぎのやさしい甘みとコンソメの風味が効いた特製ライスであることは間違いないのですが、やはり市井がオムレツのパートナーとして期待するのは、オレンジ色に輝くケチャップライスであることは否定できない事実なのでした。
そこで今回は満を持してケチャップライスを採用。細かく刻んだ玉ねぎとニンジン、特製ケチャップをいれてふっくらと炊き上げました。一口食べると、コメ粒に閉じこめられた野菜のやさしい甘みとケチャップのキュンとした甘みがすっきりと広がって、卵やソースの美味しさを引き立てる名わき役が生まれたのでした!!

みんな大好きオムライス♪勝手にランキング
さあ、それではいよいよメニューを紹介がてら勝手にランキングしていきます。
4位:やっぱり王道!
デミグラスソース・オムライス
通年ご用意している定番メニューなのですが、迷った方にはおすすめしたい、間違いない鉄板メニュー。
じっくりと火を通した玉ねぎの甘さと香ばしさ、牛肉の旨味がしっかりとソースに溶け込んだ自慢のレシピで、ふわとろのオムレツはもちろん、ケチャップライスとの相性もぴったり!おこさまからご年配の方まで安心の美味しさです。
※単品メニューはありません。ナイトバイキングの食べ放題メニューでご用意しています。

3位:まるでミートボール♪
自家製ハンバーグ・オムライス(期間限定 11月10日頃~)
こちらは、4位のデミグラスソースのアレンジメニュー。秋限定のパスタ「ハンバーグときのこのクリームソース」でも人気だった、ぶどうの森のシャルキュトリー部門特製のハンバーグをトッピングしました。肉の旨味がぎゅっと詰まったお肉好きにはたまらないレシピで、まるでミートボールのようなむっちりとした食感を楽しめます。仕上にかけた生クリームが力強い肉とデミグラスソースの酸味をマイルドにしてくれていて、見た目にも味わいとしてもいい仕事をしています。
※ディナータイムの単品でもナイトバイキングの食べ放題メニューでもご利用いただけます
単品:1,600円
ナイトバイキング:+300円

2位 :ソウルフードをオマージュ
ハントン風・オムライス(期間限定 11月10日頃~)
個人的な感想で言うと、撮影時に対面した瞬間あまりの神々しさにこちらがひるみそうになったメニュー。揚げたてのエビフライは跳ねて空を仰ぎ、水面のようなソースにはエビフライのシルエットが浮かんでいました。そして見えにくいのですが、オムレツの後ろにはシェフ手作りのタルタルソースがたっぷりと控えています。
…ハントンといえば、白身魚で薄焼きたまごだった気がするのですが、それは偉大なるソウルフードへシェフなりに敬意を表現した姿がこれなのだろうと、広報としては好意的に受け止めました。
それにしても、サックサクで肉厚のエビフライ、存在感あるゆで卵&玉ねぎのみずみずしいタルタルソース、間違いないデミグラスソース、ケチャップライス、ふわとろオムレツで、文句なしのプレミアムメニュー。ぜひお試しください。
※シェフによると海老の姿勢は写真通りにできない可能性があるとのこと。ご了承ください。
※ディナータイムの単品でもナイトバイキングの食べ放題メニューでもご利用いただけます
単品:1,800円
ナイトバイキング:+400円

1位 :ぶどうの森の看板ソースと大海老トッピング!
マリナーラ・オムライス
堂々の1位はやはり「マリナーラ」!ぶどうの森の看板メニューのパスタソースをオムライスと合わせました。
マリナーラといえば、海老の旨味がソースに溶けだした濃厚トマトクリームソースで、さらに大きな有頭海老がトッピングされているのが特徴ですが、このオムライスでもしっかりとその雄姿を湛えています。

しかしパスタの時の印象とは一線を画し、オムライスではまるで「食べるソース」、もしくは「プレミアムスープ」の様相です。島のように浮かぶオムレツやライスなどと合わせてお召し上がりいただけば、パーツによる異なる食感が生まれて、よりリズミカルな一皿に。マリナーラはパスタでおなじみだ!という方にも新鮮な気持ちで向き合えるメニューになるでしょう。
ナイトバイキングでは定番メニューながらこの時期は単品メニューも登場し、ランキングとしては1位に推したい力強さがあるのでした。
単品:1,800円
ナイトバイキング:+400円

いつ食べても美味しいオムライスですが、寒い季節にはデミグラスやクリームなどの濃厚なソースのオムライスはひときわ心と身体に元気をくれる気がします。ぜひぶどうの森・本店で、冬のオムライスをお楽しみいただけると嬉しいです。



