newitem
高山さんからのブルーベリー
6月になれば、毎年1通のはがきが届きます。高山さんからのブルーベリーの出荷のご案内です。ぶどうの木では、この貴重なブルーベリーを毎年直接いただいてタルトレットを作っています。
お父さん、いつもありがとう。
いつも家族を支えてくれるお父さん。照れくさかったら、ぶどうの木スイーツのスイーツたちが「ありがとう」をお伝えします。Thank you PaPa! いつもありがとう!!
夏のたのしみ
ひんやりとした喉ごし、つるりとした食感、あふれる果実の旨み。暑い夏だからこそ、楽しめる美味しさを今年もご用意しました。ぶどうの木オリジナルの夏のデザートをどうぞ。
どんな記念日もぶどうの木と一緒に。
ケーキは身近ですぐに楽しめるものになりました。そんな中でぶどうの木のケーキは、大切な日に合わせてご利用いただく機会に恵まれています。ケーキはもちろんのことケーキショップだからこそできるサービスで喜んでいただきたい。そのひとつが「メッセージ」です。
金沢珈琲と初夏。
少しずつ木々の緑も深さを増し、時折風が運んでくる熱気にあたれば夏がもうすぐそこまで来ていることを感じます。今回は金沢医王山のビタルコーヒーさんとの出会いから生まれたジュレとプリンのご紹介です。
楽しいG.W.&こどもの日
こどもの日には毎年恒例の「こいのぼりケーキ」、小さなお子様にはパンダやくまさんの「アニマルケーキ」を。ちょっとした家族でのお出かけのお供に新作の「チビクロ」。お手土産には「にゃんこのバウム」と、可愛らしいスイーツたちが楽しい連休をさらに華やかにしてくれます。
母の日の小さなスイーツたち -母の日2018-
気持ちを伝える、ぶどうの木の母の日限定スイーツ紹介第2弾。前回は母の日限定のスペシャルケーキをご紹介しましたが、今回はきれいで素敵な焼菓子と、小さなケーキをご紹介します。
気持ちを届ける限定スイーツ -母の日2018-
おかあさんにはやっぱり笑顔でいてもらいたいもの。「いつもありがとう」の気持ちを届ける母の日限定のスペシャルケーキを今年もたくさんご用意しました。
思いを届ける職人の手仕事。 -母の日2018-
ぶどうの木の工場では、驚くほど職人の手仕事が活躍しています。母の日の「カーネーションブーケ」もそのひとつ。職人たちの絶妙なさじ加減、技術で商品は仕上げられています。
焼き菓子の魅力。
焼き菓子、焼くことで香りや味が一層よくなるお菓子の総称です。小麦粉、油脂、卵、砂糖などをブレンドし、練って焼く、というシンプルな工程。だからこそ技術が現れるのです。