言わなくても伝わる。言えば、もっと伝わる。
11月22日は「いい夫婦の日」。いつもありがとう、これからもよろしくね…そんな、なかなかうまく言葉にはできなくても、きっと言葉にできれば喜んでもらえる気持ちをかわいいケーキとご一緒に。
ハロウィンは収穫祭?
もともとは宗教的な意味もあったはずのハロウィン。近年では楽しい仮装の要素が加わって、新しく進化?したイベントとしてすっかり定着しました。ぜひ今年もぶどうの木の美味しいケーキもお楽しみください。
金沢を愛するにゃんこ、トラのお菓子
キュートなシルエットからは想像がつかない辛い過去を乗り越えて、強くたくましく生きる姿をモチーフにした、にゃんこトラのお菓子。能登塩を使ったシンプルな美味しさで、お子様からご年配の方までお楽しみいただけます。
秋の夜長を楽しむ
日が落ちるのが早くなってくる秋。とりわけ今年の秋夜は、酷暑で疲れた体をゆっくりと休めたいものです。そのお供におすすめ、秋夜のワンシーンを表現したロールケーキのご紹介です。
「敬老の日」おすすめスイーツ
9月17日、三連休最終日のこの日は敬老の日。敬老の日に贈る、年配の方でも食べやすいスイーツを期間限定でご用意しました。
秋の訪れを告げる菓子
ぶどうの木で秋の訪れを告げるのは、モンブランとマロンパイの発売です。マロンパイは、フランス産バターを使ったパイ生地に濃厚なマロンクリームを絞り、その上にまるごと1粒のせた渋皮付きの栗と一緒に包んで香ばしく焼き上げる贅沢な仕様になっています。
高山さんからのブルーベリー
6月になれば、毎年1通のはがきが届きます。高山さんからのブルーベリーの出荷のご案内です。ぶどうの木では、この貴重なブルーベリーを毎年直接いただいてタルトレットを作っています。
お父さん、いつもありがとう。
いつも家族を支えてくれるお父さん。照れくさかったら、ぶどうの木スイーツのスイーツたちが「ありがとう」をお伝えします。Thank you PaPa! いつもありがとう!!
夏のたのしみ
ひんやりとした喉ごし、つるりとした食感、あふれる果実の旨み。暑い夏だからこそ、楽しめる美味しさを今年もご用意しました。ぶどうの木オリジナルの夏のデザートをどうぞ。
どんな記念日もぶどうの木と一緒に。
ケーキは身近ですぐに楽しめるものになりました。そんな中でぶどうの木のケーキは、大切な日に合わせてご利用いただく機会に恵まれています。ケーキはもちろんのことケーキショップだからこそできるサービスで喜んでいただきたい。そのひとつが「メッセージ」です。