ひなまつりはケーキでお祝い
3月3日はひなまつり。おひな様とおだいり様が仲良く寄り添うケーキをご用意しました。お子様はもちろん、いくつになってもいつまでも活躍される女子のみなさまにお楽しみいただければ幸いです。
春を楽しむ季節限定のお菓子たち
出会いや別れ、旅立ちなど…。その一瞬一瞬が大切に彩られますように!そんな気持ちでご用意した春のお菓子のご紹介です。春色、桜、そのほかあれこれ。いろんな楽しみを味わって。
季節の色を輝かせるハーブガーデン
ぶどうの木本社敷地内にあるお店のひとつ「ハーブガーデン」。名物のぶどうソフトクリームや園芸用品、雑貨の販売をはじめ、幅広い分野でぶどうの木を支えてくれている大切な部署のご紹介です。
人気のにゃんこトラのお菓子に新商品が登場!
人気のにゃんこ「トラ」に、待望の新商品が登場!バウム、サブレにつづく新しいお菓子は、にゃんこのモナカ。能登塩入りのキャラメルプリンをサンドして召しあがっていただく、なんとも斬新なスタイルです。
年末年始を盛り上げるお菓子たち
様々なスタイルの年末年始を盛り上げる、美味しいお菓子のご紹介。家族団らんで楽しむもよし、1年間頑張ったご自身へのご褒美にするもよし、新春にぴったりな、ぶどうの木とっておきの美味しいお菓子たちです。
もっと楽しむクリスマス
お子様と笑顔で楽しむファミリークリスマス、お友達と賑やかに楽しむパーティークリスマス。様々なスタイルで過ごす聖夜を、もっと楽しんでいただけるアイテムたちを、ぶどうの木がご用意しました。
ずっと美味しく、もっと美味しく。
ぶどうの木の看板商品として長い間ご愛顧いただいてきました「クリームサンド」が発売から約20年でリニューアル。新しくなった「不思議なぶどうのクリームサンド」が発売開始です。
秋のはじまりは葡萄とともに
夏の終わりからさまざまな品種を楽しめるぶどう。そのままフレッシュな状態の直売はもちろん、ジャムやお菓子など、秋が深まるにつれ姿を変えながら私たちを楽しませてくれるぶどうの美味しさをご堪能あれ。
サラダが美味しい季節
トマトやきゅうり、ナスやとうもろこし。新鮮な夏野菜を生のままシャキシャキと、夏はサラダが美味しい季節です。ぶどうの木のオリジナルドレッシングは、そんな野菜の美味しさを引き立たせる名脇役です。
食品ロス削減のためにできること
「食品ロス」とは、まだ食べることができるのに、廃棄される食品のこと。食の素晴らしさ、豊かさ、尊さ。それを伝える生産者として、できるだけ食品ロスを削減しようとする取り組みがぶどうの木でも始まっています。